| 北海道 | 北海道 |
| 東北 | 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
| 関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
| 北陸甲信 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 |
| 東海 | 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 |
| 近畿 | 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
| 中国 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
| 四国 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
| 九州 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |
|
年金と給与で400万円ですが、健康保険と介護保険だけで50万円の負担は大き過ぎます。
公費負担増で国民負担の減額を強く望みます。 神奈川県横浜市 (名無し 2025/11/17 11:48 ID:1200) |
|
|
コメントありがとうございます。塩尻市の国保保険料は令和7年度のものに更新済みとなっております。 長野県塩尻市 (運営 2025/11/17 09:22 ID:1199) |
|
|
国民健康保険料でもう一軒家が買える位払ってる。 大阪府大阪市 (ファッキュウさんさん 2025/11/17 01:44 ID:1198) |
|
|
令和7年度分は、更新されませんか? 長野県塩尻市 (名無し 2025/11/15 20:14 ID:1197) |
|
|
相続放棄や相続不明、地方では地価下落、倒産廃墟で固定資産税収は落ち込んでいると思う。
(名無し 2025/11/15 05:33 ID:1196) |
|
|
体がへとへとなのに、働いています
国保高すぎだとおもいます。 東京都町田市 (名無し 2025/11/14 17:43 ID:1195) |
|
|
国民健康保険料が高過ぎる 北海道美唄市 (名無し 2025/11/14 09:19 ID:1194) |
|
|
健康な人ほど恩恵が感じられない国保。年金では足りず働いては国保、介護保険料、税金に持っていかれて生活が苦しい。市長は市民の為に現金給付でもして欲しい 北海道函館市 (名無し 2025/11/13 19:39 ID:1193) |
|
|
学割はございません。一緒です。 (名無し 2025/11/11 07:23 ID:1192) |
|
|
学生でアルバイトでも保険料は一緒ですか? 茨城県水戸市 (名無し 2025/11/10 18:02 ID:1191) |